こんにちは。今回は
Stronger(ストロンガー)
を検証していきたいと思います。

Stronger
特定商取引法に基づく表記
記載なし
トレーダーという事で「」とか調べても
全然ヒットしません
出てくるのは今回の無料オファーの
情報のみです。という事は
プロのトレーダーっていうのは
まったくの嘘っぱちで
今回が初登場という事になります。
キャッシュバックを謳い、出来るだけ
多くの金額を投資してもらおうという
意図がみてとれますね。そして、
ストロンガー(自動売買ツール)
の実績は、月利11%と自動売買ツール
の中でも低いパーセンテージを
謳っています。
正直、このレベルの実績の
自動売買ツールなら山ほどあるでしょう
さらに違うランディングページが
送られてくるという事になりました。
また、特定商取引法に基づく表記
が無く、提供元が不明なシステムの上に、
風見涼介さんは顔出しもしていないので
危険だと判断しました。
https://hukugyo110.com/fx/stronger/
コミュニケーションのパターンで配信
される情報ですが、あなたがこの情報に
登録することで風見涼介さんに紹介料の
報酬が入るシステムになります。
どうやら風見涼介さんは紹介料という
報酬を稼ぐのが目的の可能性が強いですね!
私たちの個人情報を活用することで、利益を得られるネットビジネスは実際に存在します。問題なのは、このような宣伝を初めてご覧になる初心者の方がLINE登録することにより、肝心の商材の受け取りが後回しになり、次々と送られてくる情報に振り回され、どの情報が本物の情報なのかが益々分からなくなっていくことです。
FX自動売買ツールについて具体的な
ことが明らかにされていないですし、
仮想通貨による投資資金の
キャッシュバックについても詳細が
わからない内容となっています。
もしかしたらこの商材は、
オプトインアフィリで
収益を得るために作られた
無料オファーなのかもしれません。
メインの商材を配布するまでに時間を
稼いで、その期間中に全く関係の無い
オファーや高額商材のセールスレターを
送ってきたりして、アフィリ収入を
得るための配信をし続けます。
そういったスパムメールのような配信が
頻繁に来るようであれば、
ほぼオプトインアフィリ目的の
オファーだったというになります。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。