こんにちは。今回は
仮想通貨プライベートバンク
を検証していきたいと思います。

仮想通貨プライベートバンク松宮 義仁
特定商取引法に基づく表記
販売会社FINTECH ASIA LIMITED
代表者YOSHIHITO MATSUMIYA(松宮義仁)
所在地 ALAMEDA DR CARLOS D’ASSUMPCAP FL 03,FLAT MED. BRILHANTISMO GRUPO MACAU
電話番号 記載なし
mail 300@matsumiya-last.com
URL http://matsumiya-last.com/100bai/lp/?d=socialzine&b=14&a=100&l=1
「完全にやられました。
金額も相当です。返金希望です。
何とかしたいです。
ナゲゼニ10回に渡って貰う話も
聞いていません。黄金の鍵を使って
売却できたことがありせん。」
http://www.wise-agent.com/coin001/266
「最悪です❗️未だにメールが
勝手に来るだけで こちらからの
電話応対と返金はできませんの
一点張りです❗️今後もお金に
困ってる人達を騙し続けて
信じられません。」
権利収入・プライベートバンクの
根拠や実態が無いモノが、
100万円単位で募集をかけていることで、
今世間で問題になっている
「KING」詐欺と同じ自転車
操業状態なのでは、と思っています。
彼について知っている方は
多いと思いますが、有名な極悪詐欺師です。
松宮義仁のフリーダムライフクラブは、
返金保証付いてるにもかかわらず、
連絡すると証拠を求められ、
全く返金する意思がなく、
連絡も取れなくなった。
https://mato.ma/project/freedom-life-%E6%9D%BE%E5%AE%AE%E7%BE%A9%E4%BB%81
海外の名も知れぬ企業に支払える
金額ではありませんね。
ましてや詐欺師などと揶揄される人間が
提供しているのです。
絶対に申し込みなど行わない事を
オススメします
さいごに
過去に詐欺で返金トラブルを起こすような
人物が提供できる物ではありません。
法律が適用されないので好き勝手言っている
だけだと判断した方がいいですね。
最近の情報商材はICOだの言っていますが、
蓋を開ければICOは上場せず、
つかえない投資ソフトだったなどの被害が
多数寄せられています。
詐欺師などと言われてる人間が
提供しているのです。
絶対に申し込みなどしないように
してください。
この情報商材を購入することで
100万円という大金を支払い、
損をするのは誰なのか。
よく考えて判断してください。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。