こんにちは。今回は
リリーフオブライフ
(Relief of life)
を検証していきたいと思います。

ReliefofLife
特定商取引法に基づく表記
運営責任者 矢島哲人
所在地 福岡県筑紫野市針摺西1-4-38-202
メールアドレス info@relief-of-life.com
彼の名前をネットで検索してみたのですが、
投資アドバイザーやFXトレードの
実績などの情報がありませんでした。
矢島哲人さんにアドバイザーの依頼を
したい人はどうやって矢島哲人さん
の事をしったのでしょうかね?
全て紹介だけなんでしょうか?
まず、多くの方は疑いから入るでしょう。
会社、情報もですが、一番肝になる
『稼いでくれるシステム』も詳細不明。
しかも、情報としては、システムは
業務委託しているんだとかいう話も
出ていますからそれを無料でってなぜ?
https://tachikou.com/ai-b2-0project-kanndakouji/
投資アドバイザーとして活動している
ようですが矢島 哲人について調べても
まったく情報は出てきません
それほどの実績があれば間違いなく
一つくらい情報は出てくるはず
なんですが出てこないという事は
実績も経歴も嘘っぱちってことです
運営側に電話問い合わせができない点、
商品の利益を保証しないと特商法に
記載してある点を考えると、
とてもオススメできる案件では無いと
判断しました。皆様も気をつけましょう。
自動トレードをしてくれる
ツールということ
はわかりましたが、放置しているだけで
利益を生み出すことはできません。
自動売買ツールだったとしても、損失を
出さないことはまず不可能です。
というか増えるどころか減り続ける
可能性だってあるわけです。
さいごに
特商法には「このシステムの再現性には個
人差があり、利益や効果を保障したもの
でない」と書いてあり、誇大広告の可能性
が非常に高いと思います。
完全自動システムの案件を何度も
検証していますが、完全自動システムに
まかせっきりで稼げたという話は、
聞いたことがありません。
一度も「含み損」なく取引していく
システムと言っていますが、
現実的にありえないとおもいます。
投資家の心理を完全に把握
して取り引きをしていると取れる宣伝を
しています。このシステムは
投資の知識のない人や初心者を
ターゲットにした、手を出してはいけない
要注意案件です。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。