こんにちは
今回はマーケティングFX
を検証レビュー
していきたいと思います。

マーケティングFX
特定商取引法に基づく表記
販売業者株式会社 e-FLAGS
運営統括責任者楠山高広
所在地〒189-0012 東京都東村山市萩山町3-22-32
電話番号042-393-7037
E-MAILinfo@@eflags-mail.jp
マーケティングFXを検証レビュー
その効率の悪さにトレードが億劫に
なる人もいるでしょう。
チャートを監視することの忍耐力が
低いトレーダーにとっては非常に
ストレスが多くかかるはずですし、
監視通貨ペアの多さも初心者向きとは
言えません。
「セールスページの煽り文句に
まんまと乗せられて購入してしまい
大変後悔しています。
セールスページで説明されているほど
甘くありませんし、
実践することすら無駄になって
しまうかも。」
「ネット上の嘘情報にまんまと
騙されました、、やられた、、」
初心者が楽して稼ぎたいという思いで
手を出す商材ではないだろう。
「なんかスゴそう」「これなら勝てそう」
「とりあえず稼げそうだから買ってみよう」
そう思っている方。公式ページでは、
かなり誇張された内容になっているので、
簡単に購入してしまわないよう
注意が必要だ。
十分に勉強する必要がありますし、
自分に合った教材でなければ
身に入らないことがあります。
そのため、どんな手法を勉強していくか
明確にしていく必要があります。
もし何も考えず買おうとしている方は
やめておいた方が無難でしょう。
https://taiyou100.com/the-marketing-fx/
元金以上の損害を被ることも
十分考えられます。
投資は慎重に行った方がいいです。
ですので、おすすめはできません!
「購入してみる価値、あるかも!?」
「このノウハウは本物です!!」と言った
アフィリ目的の絶賛ブログの数々。
これだけ乱立している分、高額な
アフィリ報酬が入るのでしょうね。
さいごに
FXの商材は初心者が手を出すのは
危険すぎると思います。
値段設定が高くそれでいて稼げない
商材がとても多いです。
「楽に簡単に勝てる、稼げる」と嘘くさい
多数のステマブログ。
評価され過ぎていて逆に怪しい感じが
かなりしますよね。
セールスページには、「勝率90%以上」
「たった1ヶ月で100万」などの広告が
多いですが実際にはデータの良い部分だけ
切り取った詐欺商材がとても多いです。
投資の世界に絶対勝てる手法なんてものは
無いのですし、勉強もせずに楽に
不労所得が得られるような
甘い話はございません。
FXで稼ぎたいと思うのであれば、
書籍や、YouTubeなどで勉強し、
まずは実際に取引して
少しづつ経験値を上げるべき
だと思います。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。