こんにちは
今回はビットアカデミー
を検証レビュー
していきたいと思います。

bitacademy
特定商取引法に基づく表記
販売会社 株式会社FintechCommunity
販売責任者 上田吉孝
メールアドレス support@bitacademy.email
電話番号 092-518-3471
URL http://bitacademy.biz/info/
ビットアカデミーを検証レビュー
初めのうちは運営されるが、
実際にトレードをしたり、
ICOに投資をしても全く儲けること
ができず、損失ばかり出てしまう。
さらに、運営が正常に行われなくなり、
詐欺だったと気が付いた時には、
多額の損失を抱えることになる。
集団訴訟にまで発展したのには、
ビットアカデミー内で、
HYPE(高利回り投資案件)を
紹介したり、販売していたのです。
絵にかいたようなHYIPでしたが、
どうやら自転車操業詐欺
だったようで8月に配当の支払いが
停止し11月に休止した。
この一年数カ月を振り返ってみると、
AIビットトレーダーは不良品で
使い物にならず、ほとんど収益も
でないまま休止状態。
特典アービトラージと、エブリデイや
ホルデイは6月で休止してしまい、
BRMも11月頃に休止、そして
それぞれ返ってくるはずの元金も
未だ戻ってこない。
動画を見ていると、
「返金なんかしない」
との発言もありました。
だまされたと感じている人は、
明日は我が身と不安に
なったことでしょう。
1人で交渉したとしても、開きなおり、
逆ギレされて終わるでしょう。
泣き寝入りは絶対にしてはいけません。
集団訴訟を起こしましょう。
さいごに
投資家達は、全く稼ぐことが
できなかったと評価をしています。
なのでこれからは松本太陽氏についても
よく調べて判断することが大切です。
”勉強しなくていい、情報に従えばいい”
みたいな表現が多いですが
”俺の言うことだけ聞いていればいい”
ということです。知識が無ければ
正しいか正しくないか
判断出来ませんからね。
相手の言う事を何も考えずに
鵜呑みにするしかないので、
相手にとっていいカモになるだけです。
仮想通貨は”すぐに稼げる”
という根も葉もないものに
大切な財産を投げ打つのではなく
地道にしっかり投資してコツコツ利益を
積み上げていくべきです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました